在校生メニュー

効果測定

リンク

学科教習時間割

Q & A

全ての教習が修了したら、いつまでに卒業検定を受ければ良いですか?

全教習が修了してから3ヶ月以内に卒業検定に合格しないと全ての教習が無効になります。期間が閉じるとその分技量も低下しますので、できるだけ早めに卒業検定を受けてください。

どうしても模擬テストに合格できないのですが。

見直しをしてもよく分からないところは気軽に職員に質問してください。分からないところを1つずつなくしていくと合格できるようになると思います。

仮免許証の有効期限はありますか?

仮免許証の交付日から6ヶ月間です。

MTで入所したが途中からAT限定に変更できますか?

可能です。ただし、AT限定で卒業されますとMT車は運転できません。

二輪の教習中、荷物は預かってくれますか?

無料ロッカーがございます、窓口までお声かけください。

入校後に氏名、住所が変わったら?

お申込み手続き後に、本籍(必要のない車種もあります)・住所・氏名が変更になりましたら、速やかにお知らせください。
【免無しの方】本籍記載の住民票抄本をお持ちください。
【免有りの方】新しい住民票を取り、警察署で免許証更新後、免許証をお持ちください。